名護へ前進配置

そんなわけで今日はゆっくりと、寝苦しかった睡眠から7時頃に起き出し、コンビニへ弁当の買いだし。
適当な弁当をもそもそと租借しつつ荷物をまとめて、宿を出る。
途中で愛車を抱えたままの大荷物ということもあり、タクシーにナンパされつつも(W、徒歩で10分ほどで那覇バスターミナルに到着。

名護行きの高速バスが来るまでの間まったりとして時間を過ごすが、その間にも目の前を何本かの名護行きの路線バスが出発していくが、荷物のサイズがサイズということもあり、今回は路線バスはパス。
比較的車内に余裕があったり、運がよければ車内に荷物ラックのある高速バスが来るのをただ待つ。
そしてやってきた高速バスに乗り込み、愛車を抱えて最後部まで行き、後は名護までののんびりとした約一時間半の旅を楽しむ。
そして漸くつきましたよ、名護バスターミナル!
直ちに愛車組み立てつつ、先ほど那覇バスターミナルで見送っていった路線バスの方が先についているのを目撃したりしつつ(W、組み立て完了してからまず向かったのは宿ではなく、どうしてだか一つ前のバス停の目の前にある名護市民会館(W。

まぁでも基本ですよね(W。

その後漸く宿へ向けて移動し、本日の宿である
『名護ゲストハウス』http://www.nago-mp.com/)に到着。
目の前が素晴らしい砂浜で、マリンスポーツも格安で楽しめますが、楽しんだら負けかなと言うのが今回の気分というかやせ我慢です(W。
とりあえず、説明を受け、同宿の方々に挨拶しつつドミトリーではなく個室に荷物をおく。
本来ならば趣味と予算の関係からドミトリーにしたかったものの、明日の朝4時起きという現実を考えると他の宿泊者に迷惑かけること間違い無しなので、泣く泣く今回は個室でした。
そして荷物を置いてすぐに着替えて、一番暑い時間帯に屋我地島目指して、去年はゼッケンつけて走ることが出来なかった国道58号線を逆送(W!
そして宿を出てから全力で走ったこともあり、30分程度で屋我地島到着。
すぐにスタート地点を確認したものの、コースがよくわからない。それでも一番きつい『五段坂』と呼ばれるところまではすぐに確認でき、早速登るが、試走で心拍190越えって何よ(W。

正直言ってその後のコースはよくわからず、道に迷ってスタート地点に戻ったりしてから今度はコースを逆走していき、土地夕で迷いつつも、コースの匂いがするところを辿っていくとなんとか五段坂近くまでたどり着くがまたロストポジション(W。
仕方なくまたスタート地点まで行き匂いのするところを辿り続けると一周完了。
漸くしっかりとコースの試走完了と言った感じで、結局1周+半周×2で完了し、自販機で大量の水分を摂取してから名護への後退を開始。
途中で暑くはないが雨が降り続ける東京在住の友人に向けての嫌がらせ写メを撮りつつ(W、屋我地島への入り口にあるコンビニで補給を実施。

帰りは約一時間ほどかけて宿まで戻り、すぐにシャワーを浴びて着替え、宿を出てすぐにANCHORに載ったローディーに遭遇しつつ、夕食の食材の買い出しの行くが気がつけば前を通りかかった宮里ソバにUターンまでして飛び込んで三枚肉ソバを一心不乱にすする。

その後はもうまともな食材の買い出しをする気は失せ、名護の中心地付近をぶらぶらしていると早くも今年のツール・ド・おきなわのポスターを発見!

そして更にブラブラしつつ、-ルの時はいつも買い出しに行くスーパーに入ろうとするところで突然話しかけられて後ろを振り返ると、何と明日の屋我地ロードに出られる方。
いろいろと楽しい話や情報交換をさせていただきつつお別れし、食料というか飲料とパンのみを購入し、続いてコンビニに寄って明日の朝飯である御握りを買っていくが店を出たところで大ちょんぼ!
鍵をつけたまま走り出してしまい、酷い状況に・・・・。
それでも過去の経験を元に修理を実施し、約10分ほどで修理完了し、宿までブラブラと戻り、珍しく南国気分に浸りつつも夕食の手伝いと同宿の方の釣り餌の確保を手伝う。
南国の雰囲気(W。

ゲストハウスの魚釣りの餌であるヤドカニ(自主調達)

殻をむいて釣り餌に釣り餌に

ちなみに釣りをしようとしていた同宿の方は普通に殻を火であぶって取っていましたが、莫迦なデブ自転車乗りは殻を噛み砕いて中をとりだしていました(W。

その後は釣り人二名と暇人一同とでもって砂浜で投げ釣りを始めたり眺めていたりしましたが、(失礼ですが)意外に大漁!

結局このサイズが3匹ほど釣れましたが、後の方になると餌が不足し始め、その場で調達を始めたのですが、最初殻をとっての餌取りを『虫みたいで苦手〜』と言って少し嫌がっていた釣り人はこの頃になると躊躇無く殻を石で叩き割り始めていました(W。
それにしても珍しく時間の余裕があるレース遠征でまったりとこの素晴らしい時間を楽しむことが出来ました♪
  


その後は手隙要員で餃子を100個以上包んだり、釣った魚を捌いたり(止め刺し+鱗取りは自分ともう一人の学生さんが担当)してからみんなで夕食となりました。

泡盛も少し飲ませていただいたりと、美味しかったであります・・・。
そしてその後は明日のレースもあり、洗濯してから一足早くに寝させていただきました。


明日が楽しみであります!